1:まずはご連絡ください。

利用を検討したい、利用してみたいとご興味をお持ちいただけましたらご興味を持っていただけましたらまずはご連絡ください。LINEアカウントをお持ちでしたらLINEでの連絡が便利ですのでお勧めしております

初回カウンセリングと初回お預かり(マンツーマン)はお預かり(日帰り、お泊り)をお受けするにあたって必須となっております。どちらも性質上、ご予約枠が少なくなっておりますのでご利用を検討していただけた場合はお早目のお問合せをお願いいたします。

 1:店舗見学・カウンセリング(予約制・45分:1,500円~(登録料含む)

初来店のお客様のワンちゃん、もしくはすでに通い始めたワンちゃんが他のワンちゃんにまだ慣れていない場合もございますので、初回は他のワンちゃんがいない環境で愛犬と一緒にお越しいただく形となります(そのため、予約制となっております。

初回ご来店時に施設内を見ていただいたりお客様の愛犬の普段のご様子、愛犬の普段の生活、性格についてやお悩みなどをお聞きしつつ、Harmonyで過ごしているワンちゃんの様子を動画で見ていただいたり、Harmonyでの取り組み方・考え方についてお伝えさせていただきます。

ご宿泊ご希望でお忙しい場合、お急ぎの場合は難しい場合もあるかとは思いますが、スタッフがお客様の大切なワンちゃんについて事前に知ることのできる貴重な時間と考えておりますので、ぜひ、実際にお預かりする前に一度ご来店いただければ幸いです。

2:初回お預かり・マンツーマン

  • スタッフがある程度お預かりのワンちゃんについて知り、仲良く過ごす時間とさせていただきます。
  • ワンちゃんが飼い主様とはなれることに慣れていない場合はワンちゃんとの暮らし方教室を受けていただきながらお預かりのご利用をお勧めすることがございます(暮らし方教室はお預かりをお受けするために必須ではありません)

3:お預かり2回目以降

スタッフ犬と過ごす時間をまずは設けさせていただき、ワンちゃんに合わせて他のお客様のワンちゃんと一緒にすごしていきます

お預かりするワンちゃんが場所やスタッフが接しても大丈夫という判断がつきましたら、スタッフ犬とお預かりするワンちゃんとご挨拶していただき、一緒に過ごしていきます。(最大4時間のお預かりをお勧めしています)

犬ルールについてはスタッフ犬が、人間の世界でワンちゃんに学んでほしいことはスタッフが教えたり、犬ルールについてもスタッフ犬が対応しきれない場合はスタッフが細やかな見守りの中で介入、対応します。

実際にお預かりすることが決まったら(お泊り

Harmonyでの日帰りお預かり経験があるワンちゃんの場合

本予約は2か月前からになりますがお泊りの可能性が出来た時点でまずは早めにご相談ください。

Harmonyでの日帰りお預かり経験が無いワンちゃんの場合

日帰りおあずかり(保育園)保育園生と同様、初回カウンセリング+初回マンツーマンお預かりまでは必須となっております。

ご宿泊ご希望でお忙しい場合、お急ぎの場合は難しい場合もあるかとは思いますが、スタッフがお客様の大切なワンちゃんについて事前に知ることのできる貴重な時間と考えておりますので、ぜひ、実際にお預かりする前に一度ご来店いただければ幸いです。

また、宿泊数が多い場合、それに相当した日数での事前の日帰りお預かりをお勧めしています、詳しくは初回ご来店時にお伝えいたします。

お迎え時について

お迎え時にはお時間がありましたらお預かり時の動画を見ていただきながら様子を伝えさせていただいたり、ご質問等をお受けしております。

定期的にご利用を競れているお客様には口頭、文章によるアドバイスは無料対応していますのでお気軽にご相談ください